« 聖蹟桜ヶ丘 | メイン | 筑波山観光、ブレイク中/秋葉原駅ウィルコムエリア化 »
2005年09月17日
TX定期
前々からの予定では、通学経路はつくば→秋葉原→飯田橋→早稲田 となる予定で(TX利用の友人もそのルート)、↓のように既に定期も買ってあったのです。しかも秋葉原→飯田橋をSuicaにしたので三枚組でした。国立競技場に行く際など自動精算ができるに越したことはないし、Suica供用開始から既に4年近く経つのに未だにSuica定期券を使ったことがないからというのも理由。
でも。
北千住からメトロにすると、3ヶ月で12,000円以上も浮くのです。ただ、秋葉原のヨドバシや讃岐うどん屋に寄れないし、秋葉原で始発に座っていくこともできないので大分迷っていたのですが、所要時間はどちらでも変わらず(ラッシュ時にぶつかると千代田線経由の方が圧倒的に遅く、またかなり辛いですが、1限のある日はパスネット利用で押上経由に避難する予定)、定期が1枚になる等のメリットもあることから(私鉄利用者はあと1年程度の間定期券紛失の恐怖と隣り合わせに過ごさなくてはならない)、結局前掲のルートで定期を買った後になって、ルートの変更を決定。買い直してきました。
やっぱりすっきりしてる方が良いね。
彼女の方は、東武・メトロ・東急の押上・渋谷経由三社連絡定期を購入。
来年パスネット・バス共通カード陣営がIC化されると、経由する社線が多くて定期が何枚もあって困る…という話も語り種になりますね。定期が何枚あったって、ただタッチすれば良いんですから。ただ、現行で自分がSuicaイオカードと世田谷線のIC回数券せたまるを同じパスケースに入れていても、SFに互換性がないので改札機では対応するカードだけを読んでくれますが、パスネットのIC化後はどのカードから定期外区間のSFを引き落とすのか、という問題が発生してくるでしょうから、SF機能の要・不要を申込書に書くようになるかもしれません。
後日談(2005年9月19日追記)
メトロの定期を払い戻しに行く時間がない等の理由で、結局当面当初の経路を利用することに(MIR社員の方には何度もご迷惑をお掛けしました)。北千住乗り換え千代田線経由に関しては、しばらく様子を見てから再検討することになりました。
投稿者 puszta : 2005年09月17日 23:33
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://jcom.s33.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/54